WiseWise
ログイン会員登録
ログイン会員登録
  • ヘルプホーム
  • Wiseデビットカード

Wiseデビットカードでの支払いが拒否される理由について

カードが支払い拒否された理由を最も早く確認するには、アクティビティフィードでその取引を確認してください。

アプリまたはウェブサイト:

  1. ホームページに移動して、取引履歴を確認する

  2. 拒否された支払いを探して選択すれば、その理由を確認できます

アカウントで表示される可能性のある理由

カードが有効化されていない

カードをご利用になる前に、必ず有効化してください。Wiseデビットカードを有効化する方法はこちら


アカウントに十分な資金がない

残高を確認し、支払いをカバーするのに十分な金額があることを確認してください。


カードが凍結されている

カードが凍結されている場合は、凍結解除する必要があります。凍結解除はWiseアカウントから行えます。


利用限度額に達している

ご利用可能な支払い額と引き出し額には制限があります。 限度額の確認と変更はいつでもご自身のアカウントで行うことができます。


ICチップとPIN決済が有効化されていない

一部のオンラインまたは店頭での支払いでは、アカウントでICチップとPIN支払いを有効にする必要があります。ICチップとPIN支払いを有効にする方法


PINを間違えて入力しすぎた

間違ったPINを3回入力してしまうとカードはブロックされ、ブロックを解除するまで利用できなくなります。解除方法は以下の通りです:

  1. 「カード」タブに移動します

  2. 「PINのブロックを解除する」を選択する

これにより、再度オンラインでカードをご利用いただけるようになります。ただし、お持ちのカードで再びコンタクトレス決済を利用するには、まずICチップとPINでの支払いを行う必要があります。


ATMがカードに対応していない

一部のATM(特にアメリカ)では、磁気ストライプによる支払いのみをサポートしている場合があります。磁気ストライプによる引き出しを有効にする方法

ATMでのWiseデビットカードの使用方法について


コンタクトレス決済が機能していない

コンタクトレス決済が拒否された場合は、ICチップとPINでの支払いをご利用ください。セキュリティ上の理由でコンタクトレス決済がブロックされていた場合は、再有効化される可能性があります。


間違ったカード情報を入力した

拒否理由として「CVVが間違っています」や「有効期限が無効です」などと表示される場合があります。その場合はカード情報を再度確認の上、支払いをお試しください。


オンライン決済が名義または住所の不一致(AVS)により拒否された

一部のオンライン決済では、入力するお名前と請求先住所がWiseアカウントの詳細と完全に一致している必要があります。誤字や相違がないことを必ずご確認ください。


セキュリティ上の理由で支払いがブロックされた

お客様のアカウント保護のため、支払いを一時的にブロックする場合があります。該当する取引を認識されている場合は、再度お試しください。認識できない場合は直ちにカードを凍結し、Wiseまでご連絡ください。


その他の可能性

オンライン決済がセキュリティチェック(3DS)に失敗した

一部のオンライン決済では、Wiseアプリから、またはSMSや電話で送信されるコードを使用して支払いを承認するよう求められます。これは3Dセキュア(3DS)と呼ばれます。承認しない場合、支払いは失敗します。

ウェブサイトによっては、現地発行のカードのみ受け付けている場合があります。 そのため、Wiseデビットカードでのオンライン決済が拒否される場合があります。


最近新しい国に引っ越した

住所を新しい国に変更した場合、それまでのカードでは一部の支払いが利用できなくなる可能性があります。その場合は新しいカードのご注文が必要になる場合があるので、お住まいの国でカードが利用可能かご確認ください。


サポート対象外での支払い

一部の国ではWiseデビットカードがご利用いただけません。該当地域にお住まいの場合は、別のカードをご利用ください。利用不可の国の一覧


加盟店でカードが使えない

場合によっては、十分な残高があっても加盟店の決済処理業者が支払いを拒否することがあります。その場合は、別のカードをご利用いただく必要があります。


カードが物理的に損傷しているか、端末で読み取れない

カードのチップが損傷している場合、オンラインでは利用できても店頭での支払いができないことがあります。この場合は、新しいカードを発行する必要があります。


拒否された取引がアクティビティに表示されない

支払い拒否が取引フィードに表示されない場合は、その支払いリクエストがWiseに届いていないことを意味します。これは通常、決済端末側の接続問題が原因です。再度支払いをお試しいただくか、加盟店にお問い合わせください。


拒否された理由がわからない場合

取引が拒否される理由に関するデータが不足しているケースが時々発生します。Wiseでは常にこのような状況を減らすよう努めています。サービス向上のため、取引拒否の詳細を共有してください。

この記事は参考になりましたか?

関連記事

  • 銀行カードでの支払いに関する問題について
  • 送金がキャンセルされた理由について
  • Wiseデビットカードでの不正なカード決済を報告する必要がある場合について
  • Crédit AgricoleおよびLe Crédit Lyonnaisカードでの支払いが拒否される場合
  • Wiseデビットカードが届いていない場合について