Wiseでの送金の際、送金人の方から手数料をお支払いいただくことで、オペレーションコストや両替コストなどの送金にかかる費用をカバーしています。
送金がキャンセルされると、それらのコストの一部は引き続き発生しますが、送金手数料はお支払いいただかないことになります。
そのため、多くの方が送金をキャンセルされると、Wiseは場合によって手数料を引き上げることでギャップをカバーする必要があります。
一方で、送金をキャンセルされる方が少くなった場合、これまでと同様に、送金手数料を引き下げることで今後さらにお客様に節約していただくことができます。
送金を何度もキャンセルするとどうなりますか?
頻繁に送金をキャンセルすると、為替レート保証へのアクセスも失われます。この場合、お客様からの入金確認が完了した時点でのリアルタイムレートが適用されます。
送金のキャンセルを避けるにはどうすればいいですか?
送金をキャンセルしない方法の一つは、通貨を追加して送金したい資金をそちらに入金しておくことです。その後は、いつでも即時に両替できます。また、送金する通貨の組み合わせによっては、通常、送金を行うよりも費用が安くなります。どのくらい節約できるかはこちらでご確認ください。
もう1つのオプションは自動両替です。自動両替では希望する為替レートを設定しておくことで、そのレートが満たされた時点で自動的に両替を行います。これにはWiseアカウントに十分な資金を保有している必要があります。
送金に問題が発生した場合はキャンセルしてもいいですか?
送金に問題が発生した場合は、必要に応じて送金のキャンセルが可能です。頻繁な送金のキャンセルはしないようご注意ください。