WiseWise
ログイン会員登録
ログイン会員登録
  • ヘルプホーム
  • Wiseデビットカード
  • カード取引を取り消したい、またはカード取引に異議申し立てをしたい場合

カード取引を取り消したい、またはカード取引に異議申し立てをしたい場合

Wiseデビットカードでの取引に問題がある場合は、以下の方法で異議申し立てフォームを提出できます。

1. 取引状況を確認する:処理中または完了済み

まず、Wiseアカウントの取引履歴から該当する取引を見つけ、その状況を確認してください。

  • 処理中:取引はまだ処理中です。処理中の間は、異議申し立てを開始できません。状況が完了済みに変わるまでお待ちください。ほとんどの処理中の取引は3~7日以内に完了します(または自動的に取り消されます)が、さらに時間がかかる場合もあります。

  • 完了済み:支払いが処理され、お客様の口座から引き落とされました。完了済みの取引について異議申し立てを行うことができます。

2. 状況に応じた手順に従ってください

取引が完了済みになったら、以下のどの状況がお客様の問題に当てはまるか判断し、詳細な手順に従ってください。

この取引にまったく見覚えがない

これは、お客様ご自身(またはお客様が許可した人物)がこの支払いを行っていないと確信していることを意味します。

手順:

  1. カードを直ちに凍結してください。Wiseアプリまたはウェブサイトのカードタブに移動し、使用したカードを凍結してください。これにより、それ以上の不正な支払いが停止されます。これを行うことを強くお勧めします。

  2. 加盟店名を再確認してください。表示されている名前(例:「Stripe」や一般的な決済処理業者名)が、実際に利用した店舗やサービスと異なる場合があります。最近のオンライン購入や定期購入について考えてみてください。

  3. それでも認識できない場合は、アプリまたはウェブサイトで異議申し立てプロセスを開始してください:

    • アクティビティリスト(取引一覧)に移動します

    • 異議を申し立てたい完了済みの取引を選択します

    • 取引詳細画面の右上にある?アイコン(疑問符記号)をタップします

    • 取引に見覚えがないを選択します

    • この取引を報告するを選択し、異議申し立てフォームを開きます

    • フォームの指示に注意深く従い、取引を認識できない理由に関するすべての関連情報を提供してください

    • 記入済みのフォームを送信してください

取引は行ったが問題がある

これは、加盟店を認識しているが何らかの問題が発生した場合に該当します。一般的な例としては、次のようなものがあります。

  • 支払った商品やサービスを受け取っていない

  • すでにキャンセルした定期購入に対して請求された

  • 同じものに対して2回請求された

  • 請求された金額が誤っていた

  • ATMが正しい金額の現金、または全く現金を払い出さなかった

  • 商品を返品したが、約束された返金を受け取っていない

手順:

  1. まず加盟店に連絡してください。異議を申し立てる前に、必ず加盟店と直接問題を解決するよう努めてください。返金、訂正、またはその他の解決策を求めてください。

  2. 証拠を収集してください。加盟店とのすべてのやり取り(メール、チャットログ)、領収書、請求書、返品追跡の証明、不良品の画像、その他関連するすべての書類を保管してください。

  3. 加盟店が返信しない、協力を拒否する、または連絡しても問題を満足に解決してくれない場合は、アプリまたはウェブサイトで異議申し立てプロセスを開始してください:

    • アクティビティリスト(取引一覧)に移動します

    • 異議を申し立てたい完了済みの取引を選択します

    • 取引詳細画面の右上にある?アイコン(疑問符記号)をタップします

    • 取引に見覚えがないを選択します

    • この取引を報告するを選択し、異議申し立てフォームを開きます

    • フォームの指示に注意深く従い、加盟店との具体的な問題に関するすべての関連情報を提供してください

    • プロンプトが表示されたら、お持ちの証拠書類をアップロードしてください(これは加盟店との異議申し立てにとって非常に重要です)

    • 記入済みのフォームを送信します

  4. カードを凍結すべきですか?加盟店との異議申し立て(取引は行ったが問題がある場合)では、通常、カードを凍結またはキャンセルする必要はありません。ただし、カード情報が侵害された疑いがある場合や、加盟店が許可なく再度請求しようとする可能性がある場合は除きます。

3. その後の流れはどうなりますか?

Wiseの異議申し立てチームがお客様の提出内容を確認します。追加情報や説明が必要な場合は、メールでご連絡させていただく場合があります。

異議申し立てには、カードネットワーク(MastercardまたはVisa)や加盟店の銀行との調整が必要となるため、時間がかかります。期間は通常、異議申し立てフォームを提出した日から始まります。

  • 認識できない取引のタイムライン:

    • Wiseの調査には通常1~2営業日かかりますが、最大10日かかる場合があります

  • 加盟店との問題(取引は行ったが問題がある場合)のタイムライン:

    • Wiseで最初の確認には通常最大30営業日かかります

    • 異議申し立てが有効な場合、加盟店には30~45日間の応答期間があります

    • 加盟店が返金を拒否した場合、MasterCardまたはVisaにさらにエスカレートできる場合があります。このプロセスは、Visaの場合は約2ヶ月、MasterCardの場合は6ヶ月(またはそれ以上)かかることがあります。

進捗があり次第、メールでご連絡いたします。

お客様の異議申し立てが無効の場合、支払いは取り消すことができません。無効または却下された異議申し立ての詳細については、こちらをご覧ください。


取引金額の一部のみを異議申し立てできますか?

はい。過剰請求された場合、または合計金額の一部のみを異議申し立てする必要がある場合は、異議申し立てフォームに記入する際に、詳細の欄にその旨を明確に説明してください。

加盟店からすでに一部返金があった場合はどうなりますか?

加盟店から一部返金があったが、まだ残りの金額が未払いの場合、残りの金額について異議申し立てを行うことができます。異議申し立てフォームに記入する際は、状況を説明し、すでに受け取った一部返金の証拠(入金を示す銀行取引明細書や加盟店からの確認メールなど)を提供してください。

この記事は参考になりましたか?

関連記事

  • カードの異議申し立てが拒否された、または無効になった理由
  • 異議申し立ての方法について
  • Wiseデビットカードを失くしたまたは盗まれた場合について
  • カードまたはApple PayによってWise Businessに支払いを受け取る方法
  • 同じ取引に対して何度も請求されている場合